Qualityクオリティ
IoT & Multimedia
◆高速! 大容量1Gbps
※UCOM光レジデンス全戸一括マルチタイプ導入 &
外出先から遠隔操作ができるIoT対応。
マンション共用部まで光ファイバーを引き込み、住戸内まで専用のLANケーブルを利用した高速常時接続サービスです。快適なインターネットライフをお愉しみください。また、お引渡し時に限り、Wi-Fiルーターをプレゼントさせていただきます。


※本サービスはベストエフォート型サービスであり、一定の通信速度を保証するものではありません。
◆Wi-Fi対応「エネルックリモコン」
キッチンの給湯リモコンは無線LAN対応機能付き。スマートフォンから、お湯はりや床暖房の操作や、給湯器の運転状況を遠隔で見守ることができます。


◆Wi-Fi接続によりスマートスピーカーもご利用可能

※スマートフォン、スマートスピーカーは入居者様でIoT対応機器をご準備ください。また、エアコン、照明は入居者様でIoT対応機器をご準備ください。
IP電話サービス「GATECALL050(M)」
NTTの電話回線を使用せず光ファイバーを利用して接続するため、おトクな料金でご利用いただけます。

※050から始まる11桁のIP電話専用番号を付与します。
※NTT加入電話とはサービスや品質が異なります。
※電話番号の指定、変更はできません。
※110(警察)、119(救急)やフリーダイヤルなど、発信できない番号があります。
生活情報を提供する「素敵ネット」
マンション専用ポータルサイト「素敵ネット」はさまざまな生活情報をインターネットを介して発信するサービスです。居住者の皆さま、お一人おひとりの生活をサポートし、さらにマンションコミュニティの円滑な運営に役立ちます。
※素敵ネットの内容は将来変更となる場合があります。


ECOLOGY省エネで経済的、しかも快適。
ハイクオリティなエコスタイル。

次世代の省エネ基準を満たす住宅性能。
- □ 省エネルギー対策等級“4”を取得
- 住宅性能表示制度での省エネルギー対策等級『4』を取得。通常の断熱材より厚い素材を採用することで断熱性を高め、冷暖房効率を向上させることで、CO2を削減します。
- □ 一次エネルギー消費量等級“4”を取得
- 化石燃料、原子力燃料、水カ・太陽光など自然から得られる「一次エネルギー」の消費量を削減する、先進の省エネ設備を採用し、一次エネルギー消費量等級『4』を取得しています。

-
◆GAS得プラン「あっためトク料金 エコジョーズプラン」
ガス代が割引されるGAS得プラン「あっためトク料金エコジョーズプラン」が適用。「ガス温水浴室暖房乾燥機」「ガス機器保証サービス」の採用により、「あっためトク料金エコジョーズプラン」からさらにお得な9%割引となります。
※居住面積80㎡、2、3人家族を想定した試算例。※ガス料金は2022年1月時点の大阪ガスの基準単価に調整額を加算。※ガスコンロを設置しない場合は「オプション割引」が5%になります。(ガスコンロは都市ガスを利用する2口以上のものです)※上記掲載の数値につきましては実際と異なる場合がございます。※上記内容は「大阪ガス株式会社」の試算に基づいております。※年間627㎥お使いの場合での試算例です。使用量に応じて一般料金と比べたおトク率は変動します。
-
◆24号省エネ給湯暖房機エコジョーズ
家族みんながゆったりとお風呂に入ったり、様々な暮らしのシーンで快適にお過ごしいただくため、パワフルで湯量豊富な24号省エネ給湯暖房機エコジョーズを採用。これまで利用されていなかった燃焼ガスの熱までお湯づくりに再利用し、従来の給湯暖房機に比べて光熱費を節約するほか、CO2削減、地球温暖化防止にも貢献します。
-
◆超節水ECO5便器
トイレの洗浄水量が従来品に比べて約69%という非常に少ない水量でしっかり洗い流せる、家計と環境にやさしい節水便器です。
〈試算条件〉2021年7月調べ。※消費税率10%で試算しています。●年間使用日数:365日●家族4人(男性2人・女性2人)●大1回/日・人、小3回/日・人(省エネ・防犯住宅推進アプローチブックより)/水道料金=265(税込)円/㎥((一社)日本バルブ工業会より)※1:従来便器/1989〜2001年商品
-
◆食器洗い乾燥機
食器を手で洗った場合の約1/7の水量で洗浄。水道代はもちろん、洗剤の量も抑えることができ、経済的で、環境にも優しいタイプです。
【手洗い】10のお湯(約40℃)でつけ置き洗いをした後、1本315mL入163円(税込)〈総務省小売物価統計調査調べ〉の洗剤を上表標準使用量を使用して洗い、食器1点あたり13.5秒、小物1点あたり5.5秒、毎分6Lの流し湯ですすいだ時。〈日本電機工業会調べ〉(2019年10月現在)【1年間の節約金額の算出基準】水道使用料:137円/㎡(税込)、下水道使用料:125円/㎡(税込)〈日本電機工業会調べ〉、電力料金目安単価27円/kWh(税込)【2014年4月改定】(家電公取協調べ)●ガス料金(都市ガス):167円/㎡(税込)(リンナイ(株)調べ)、手洗い用洗剤(315ml入り164円(税込))〈日本電機工業会調べ〉(2021年12月現在)毎日2回標準コースで365日使った場合。
-
◆キッチン水栓
水栓はおいしい水が手軽に使える蛇口一体型浄水器を採用。従来品と比べ、約17%の節水効果があります。シングルレバーの水の範囲を広げることでガスの無駄使いも防止します。
CO2排出量約66g/年 削減(水道代:約1,600円/年 ガス代:約4,400円/年)(2021年7月現在)
-
◆省エネ照明
住戸内の照明器具にLED照明を採用。LED照明は従来の一般電球に比べ、消費電力を約1/8に抑え、さらに寿命の目安は約40,000時間と長寿命。電球交換の手間も省くことができ、LED照明を採用することで、CO2排出を抑制します。
※白熱電球の消費電力を40W、電球型蛍光灯とLED電球の消費電力を7.5Wとして計算。一日8時間使用したとして、1Kwhあたり25円19銭として計算しています。
-
◆保温浴室
バスルームの天井と壁部分の外側には保温材を施し、内壁部分には高品位ホーローを使用した浴室パネルを採用。温まりやすく冷めにくいので冬場の入浴も快適です。
-
◆断熱風呂フタ・高断熱浴槽
しっかり保温できる浴槽風呂フタと浴槽にも保温材を装備することで、お湯のあたたかさが長続きします。追い焚き回数も減って、光熱費もお得です。
-
◆エコシャワー
水流を抑えた散水&手元止水でしっかりエコ節水。ハード・マッサージにも切り替えられる3WAY仕様。
-
◆複層ガラス
専有部の窓ガラスは複層ガラスを採用。2枚のガラスの間に中空層を設け、断熱効果を発揮。冷暖房の効率を高めて、省エネルギーや結露抑制にも貢献します。
イメージイラスト
◆給湯暖房機に最大10年保証サービス
末永く快適に暮らしていただくために、ガス開栓から最大10年(メーカー保証期間含む)まで保証する、大阪ガスの新築時限定「給湯延長保証」を採用しました。新築時限定でお得に最大10年間の保証を付与できるサービスが付いています。給湯暖房機に加えて、床暖房や浴室暖房乾燥機のガス温水端末機器も保証対象となります。修理の依頼は365日・24時間受付け、故障の際にはガスのプロが対応してくれる安心のシステムです。

※故障、不具合によって有償になる場合もあります。※床暖房の保証は床暖房のコントローラーのみが対象となります。パネルや温水配管は対象外です。※開栓が無い場合でも、機器の試運転完了日から1年を過ぎると、保証が開始されます。
※掲載の室内写真はモデルルーム(グランアッシュ八尾山本/Fタイプ)にて撮影(2022年6月)したものです。有償オプション、設計変更が含まれています。
※モデルルーム内の家具、照明器具等は分譲価格に含まれておりません。※掲載の当社施工例・参考写真・イメージイラストは、実際とは異なります。