

最寄りの近鉄「河内山本」駅は準急停車駅なので、「上本町」や「なんば」へダイレクトで行けるので便利ですね。通勤はもちろん、仕事帰りに待ち合わせて難波で食事をして帰ったり、休日には都心へショッピングに出かけたりも気軽にできそうです。「河内山本」の駅前には「たこ一」や「万代」などスーパーが揃っているのも頼もしいですね。夜遅くまで開いているお店があるので帰宅時の買い物にも便利です。「アリオ八尾」や「リノアス」も生活圏なので、ショッピングの選択肢が広がりますね。

便利さとともに子育て環境の良さが、ここを選ぶ決め手になりました。開放感のある川沿いで、少し歩けば桜並木で有名な玉串川もあるので豊かな自然を感じられます。マンションからは遮る建物がないので眺望も愉しめそうです。また、小学校・中学校も近いので、子どもの通学も安心ですね。
水辺の潤いを目の前に周囲の景色と融和 遮るもののないのびやかな眺望 市立東山本小学校(徒歩4分/約310m) 市立東中学校(徒歩7分/約490m) 八尾たんぽぽ保育園 分園(徒歩5分/約400m) 神戸教育短期大学付属 八尾ソレイユ
認定こども園 分園プチソレイユ(徒歩8分/約640m)

マンションの間取りや仕様はあらかじめ決められていると思っていたので、自分の好みに合わせてフローリングなどのカラーやキッチンの高さも選べて、オーダーメイドみたいだと、とても興奮しました。生活しやすそうなプランで暮らすのが楽しみです。また、便利でエコな設備が標準仕様なのも決め手になりました。

蛇口一体型浄水器 食器洗い乾燥機 水無し両面焼グリル付
ガラストップコンロガス温水浴室暖房乾燥機「カワック」

当初は戸建ても検討していたのですが、永く快適に暮らしたいので安心や安全といった点を重視し「グランアッシュ八尾山本」に決めました。地震に強い構造なので万一の時も安心だと思いました。また、トリプルセキュリティや24時間セキュリティシステムで見守られているのはとても心強いです。「グランアッシュ八尾山本」なら、部屋の中だけではなく共用部まで段差がないフラット設計なので、老後まで安心して快適に暮らせそうです。

暮らしやすい「河内山本」駅最寄りで探していたのですが、3LDKなのに今の家賃より安い月々返済額が決め手になりました。しかも、省エネの設備・仕様が充実しているので暮らすだけで光熱費が節約できるのは驚きました。また、省エネ基準適合住宅で「住宅ローン控除」や「贈与税非課税額」も増えるので嬉しいですね。